
![リペアシューズ [グレンソンのモンキーブーツ/7.5D(約25.5-26cm)]](https://static.wixstatic.com/media/0ee8a8_35675c52158646bc9d8906fb398fbc14~mv2.jpg/v1/fill/w_286,h_215,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/0ee8a8_35675c52158646bc9d8906fb398fbc14~mv2.jpg)
リペアシューズ [グレンソンのモンキーブーツ/7.5D(約25.5-26cm)]
こんにちは。 本日もご覧いただきありがとうございます。 本日もリペアシューズのご紹介でーす。 GRENSONのモンキーブーツ!! かっこいー かかと修理済みー 綺麗に履いてもいいのですが、もうコンバース履いてるくらいにラフにクターっと履いてたら、”うっわ、オサレさんやなー”って、思いますね。 ちなみに持った感じ結構軽かったので、ほんとラフに履いてもいいと思いますー GRENSON/ 25.5-26cm ご購入はこちら ・・・・・・・・・・・・・ 靴のお手入れ クレム1925 / SAPHIR シューレースの切り売りはこちら→WEB STORE BUHI Repair & Custom shoes >>>ご購入はこちら <<<ミリタリーグッズショップ→ Vintage News paper >>> [カスタムのご相談やご質問等は、お気軽にお問い合わせくださいませ。こちら ] (各種SNSからのダイレクトメッセージ等は、気づかない場合がありますので出来ればメール、もしくはお電話からお問い合わせください。) 〒700-0026 岡山市北区奉還町二丁目

![リペアシューズ [Giardino da 1941/42(約26cm)]](https://static.wixstatic.com/media/0ee8a8_76688e606b64410dbc3880e30a524ad1~mv2.jpg/v1/fill/w_286,h_215,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/0ee8a8_76688e606b64410dbc3880e30a524ad1~mv2.jpg)
リペアシューズ [Giardino da 1941/42(約26cm)]
こんにちは。 本日もご覧いただきありがとうございます。 本日もリペアシューズのご紹介でーす。 宮城興業製のジアルディーノのセミブローグシューズ!! とても良い感じのお品なのですが、一部訳ありでして、お得価格にしておりますー かかと修理済みですー。 このキャップと靴紐との間の履きジワ部分で、ライニングが割れてしまっております。。。 触るとちょっとジャリジャリしてます。 ”気にならへんわー”って方や、まぁワンシーズンくらい履ければいっかなーって感じの方なら、大丈夫かなーと思います。 Giardino da 1941/ 26cm ご購入はこちら ・・・・・・・・・・・・・ 靴のお手入れ クレム1925 / SAPHIR シューレースの切り売りはこちら→WEB STORE BUHI Repair & Custom shoes >>>ご購入はこちら <<<ミリタリーグッズショップ→ Vintage News paper >>> [カスタムのご相談やご質問等は、お気軽にお問い合わせくださいませ。こちら ] (各種SNSからのダイレクトメッセージ等は、気づかな

![リペアシューズ [G.H.Bass ジー・エイチ・バス/25~25.5cm]](https://static.wixstatic.com/media/0ee8a8_a23a5b0aab82428291e49f452a982311~mv2.jpg/v1/fill/w_286,h_215,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/0ee8a8_a23a5b0aab82428291e49f452a982311~mv2.jpg)
リペアシューズ [G.H.Bass ジー・エイチ・バス/25~25.5cm]
こんにちは。 本日もご覧いただきありがとうございます。 本日はリペアシューズのご紹介でーす。 G.H.バスのモカシンブーツ!! コインローファーが人気のBassですが、 こちらは柔らかさが特徴のモカシンブーツ!! 傷に強いオイルドレザーで作られているので、ガッシガシ履けて楽チンで言うことなしなモカシンブーツだと思いますー。 シューレースも全体もしーっかりオイルメンテンスしておりますので、ツヤツヤです!! グリーンのタグが可愛いし。 ソールはオリジナルのまま、かかとに3mm程の減りはありますがまだまだ履いて頂けますー。 G.H.Bass shoes/ 25~25.5cm ご購入はこちら ・・・・・・・・・・・・・ 保革・防水ペーストワックス LEATHER WAX / Collonil シューレースの切り売りはこちら→WEB STORE BUHI Repair & Custom shoes >>>ご購入はこちら <<<ミリタリーグッズショップ→ Vintage News paper >>> [カスタムのご相談やご質問等は、お気軽にお問い合わせくださ

![カスタムシューズ [ジョージコックス/26cm]](https://static.wixstatic.com/media/0ee8a8_175369edd9584983ace749abd4b3e670~mv2.jpg/v1/fill/w_286,h_215,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/0ee8a8_175369edd9584983ace749abd4b3e670~mv2.jpg)
カスタムシューズ [ジョージコックス/26cm]
SAVOIA S.21 FLY CLUNKY 無骨な姿で空を飛ぶポルコ•ロッソの飛行艇サボイアS.21からインスピレーションを受け、重厚感のあるデザインはそのままに毎日履ける軽量化を実現しました。 いつでも何度でも共に闘えるポルコの愛艇のような存在の1足になりますように。 『”無骨”なのに軽い。』 BUHIの十八番、手縫いのチェーンステッチをふんだんに取り入れて迫力のある雰囲気に仕上げています。 ソールにはEVA素材を採用することで軽量化。生成り色のステッチは履くたびに変化していくのが特徴です。 スニーカーのように気軽に履けるBUHIのカジュアルラインが、このサボイアシリーズです。 George cox / UK7 ¥40,000-(+tax) WEB STORE TECHNIQUE ・グッドイヤー式ノルウィージャン製法 (チェーンステッチ、ギザ加工) ・ハンドステッチ (チェーン黒×生成、シングル 各1本) ・3mmレザーミッドソール ・EVAミッドソール 10mm(白) ・VIBRAM #2021 ソール(黒) (ふまず部: えぐり加工、


サボイア履いてみた02
こんにちは。 本日も、サボイアシリーズ履いてみました。 >>前回の記事はこちら "002:George cox BUHI custom shoes" です!! (サボイアシリーズの詳細はこちら) ジョージコックスの定番デザインのラバーソールシューズに、BUHI十八番の重厚感のある底付けを施したモデルです。超厚底のラバーソールに抵抗がある方でも、これなら履けそうですね。 ロックやパンクのイメージがあるジョージコックスですが、ウェルトやコバ部分にハンドステッチの質感が加わることでオーソドックスなカジュアルスタイルにも気負わずに合わせられます。スタンスミスを履くような感覚でしれ〜っと履いてみてください! この靴の雰囲気だと一番合わせやすいのは、細めのボトムやロールアップスタイルだと思います。間違いなくデニムとの相性は抜群ですね。 右↓の写真のようなカラーパンツやツイードっぽい質感のボトムでもお洒落だと思います。 こちらのカスタムシューズはアッパーにもデザインがあるので、特にシンプルなスタイルに映えると思います。 ↓↓こんなスタイルに合わせてみてはいかが