RIPKEN8 2632/IRONMAN 2nd
"ブヒの作るサービスシューズ " リプケン!アイアンマン!!第二弾!!!です。 ゴートスキンで作るアイアンマンシリーズ! (ゴートスキンの魅力はこちら) 汚れるし傷つくし粉まみれになるし、ってゆー作業中に履けるくらい頑丈な靴作りたいなーと思っていた時に出会ったゴートスキン!...
ブヒシューズ のエイジングサンプル/RIPKEN8 2632 -IRONMAN-
ブヒの作るサービスシューズ RIPKEN8 2632 / IRONMAN 本日はリプケンの経年変化についてご紹介させて頂きますー。 リプケンアイアンマンはタフで頑丈なゴートスキンをアッパーに使用したサービスシューズです。(コチラ)...
リプケン第一弾”アイアンマン”
「アイアンマーーーン!!」 はい。しれっとネーミング変えました。 "GOAT SKIN" から "IRONMAN" にしますね。かっこいいでしょ。 アイアンマン=鉄人 ですよ。 そういえば前のブログで(これ)アイアンマンって言ってたのを思い出して、「せやな、アイアンマンの方...
ブヒの作るサービスシューズ”RIPKEN8 2632 /type:marine"
第三弾 "type: MARINE" 出来てますーーー!! /第一弾 "type: IRONMAN" /第二弾 "type: VINTAGE" 第二弾のビンテージと同じ感じで色違い作りたいなぁ。と、思って作り始めたらこんなんなりましたー!...
ブヒの作るサービスシューズ”RIPKEN8 2632 /type:vintage"
2019の年末に第一弾を作りました 『ブヒの作るサービスシューズ "RIPKEN8 2632"』の、第二弾です!! 第一弾の "type: GOAT SKIN" は、独特の艶と傷や摩擦に強いゴートスキンをアッパーに使用した、まさにBUHIなサービスシューズ。ウチら絶賛愛用中...
3ヶ月後のサービスシューズ
こんにちは。 本日もご覧いただきありがとうございます。 ”RIPKEN8 2632” 昨年末からBUHIが、ガッシガシとめちゃヘビーに履いていますので、どんな感じになってきたかをお伝えしてみようと思いますー。 全く履いてない状態はこんなんですー。↑↑...
RIPKEN8 2632 のソール
こんにちは。 本日もご覧いただきありがとうございます。 本日は、リプケンのソールについて書いてみようと思いますー。 今回は、レザーダブルソールで仕上げておりますので 馴染むまでには少し時間がかかります。 ブヒ本人がちょうど一週間くらい履いているのですが、(毎日約8時間位履い...
RIPKEN8 2632 の製作過程
こんにちは。 本日もご覧いただきありがとうございます。 本日は、リプケンの製作過程について書いてみようと思いますー。 今回は、ハンドソーン9分で仕上げております。 吊り込みとすくい縫いは手で行なって、アウトステッチは機械縫いです。 中底を加工して。 すくい縫いして。...
RIPKEN8 2632 の木型
こんにちは。 本日もご覧いただきありがとうございます。 本日は、リプケンの木型について書いてみようと思いますー。 今回使用した木型は、『ブヒラスト』 ブヒオリジナルのラストですー。 プレーントゥなどのシンプルなデザインに合わせやすい様に設計しました。...
RIPKEN8 2632 が、できるまで
こんにちは。 本日もご覧いただきありがとうございます。 本日は、リプケンができるまでを書いてみようと思いますー。 まず!今回のアッパーに使用した『ゴートスキン』!! 今まで黒はなんか気乗りしーひんなぁと思っていたんですが、このゴートスキンを見た瞬間!”この黒めっちゃいいーや...
RIPKEN8 2632 START!!
こんにちは。 本日もご覧いただきありがとうございます。 RIPKEN8 2632 販売開始ですー! 2019/12/23 (MON) PM22:00 販売開始です。 どうぞよろしくお願いいたします。 今年最後のお靴はこちら『リプケン!!』 ブヒのサービスシューズラインです。...